保冷・保温ランチバックの紹介です。
内側はアルミ加工で断熱性抜群!
ファスナータイプで、しっかり保冷・保温!
ランチバッグ 1,000円(税別)
手提げバックもお薦め。 1,700円(税別)
どちらも、うさぎのデザインで癒されますよ。
お土産処へ、お立ち寄りくださいませ。。
保冷・保温ランチバックの紹介です。
内側はアルミ加工で断熱性抜群!
ファスナータイプで、しっかり保冷・保温!
ランチバッグ 1,000円(税別)
手提げバックもお薦め。 1,700円(税別)
どちらも、うさぎのデザインで癒されますよ。
お土産処へ、お立ち寄りくださいませ。。
暖かくなってきて、観光客も増えてきましたね!
お薦めの観光スポットは『ゴジラ岩』です。
「日中はこんな感じですが・・・」
「夕焼けになるとゴジラが火を吹きます」
「当館へお越しの際は、是非 立ち寄って来てくださいませ。」
『おまけ』
【秋田犬VSゴジラ】
お土産処に新商品が入りました。
【プレーン】650円(税別)160g入
【ブラックペッパー】650円(税別)160g入
秋田名物 いぶりがっこのタルタルソースです。
『いぶりがっこ』と『燻製玉子』を使用
魚介や肉・野菜・フライやパンなど、
どんな素材にも添えて美味しく頂けますよ!
当館、お土産処にて販売しております!!
【白神あわびの やわらか燻製】
塩・味噌 各500円(税別)
【白神あわびの燻製 オイル漬】
5種類 各680円(税別)
お酒に合う、ちょっと贅沢なおつまみです。
アワビだけど、生ハムみたいに柔らかいですよ!
当館お土産処にて販売中!!
是非、お立ち寄りくださいませ。。
お土産処の新商品
田沢湖ビールなまはげラベル
まるで戦隊もの
五つの味わいをお楽しみください。
『夕陽の道』ってご存知ですか?
↑このように夕陽が海に反射して道になっているように見える様子を言うみたいです!
現在の帝水はこのような感じです。↓
今は、『夕陽の道』とは程遠いですが、天候によって綺麗に見えたり、見えなかったり。。。
夕陽自体はどこでも見ることができますが、夕食を食べながら、温泉に入りながら見れるのはあまりありません!!
ぜひ帝水で素晴らしい夕陽を!!
仙北市 武家屋敷のシダレザクラ
・4月9日現在⇒つぼみ
・見ごろ時期⇒4月中旬~4月下旬
・樹齢300年以上の老樹など400本余りが華麗に咲き誇ります。
秋田市 千秋公園
・4月9日現在⇒つぼみ
・見ごろ時期⇒4月中旬~4月下旬
・樹齢100年を超えるソメイヨシノをはじめ、約750本のサクラが咲き誇ります。
当館への行きでも帰りでも、花見はいかがでしょうか?
4月中旬から、旅行の観光コースにお薦めですよ!
グラスセット・・・3,000円(税別)
箸置きセット・・・2,500円(税別)
天下泰平のような日が一生続きますように・・・
お土産処で販売しております。
ご来館の際は、是非お立ち寄りくださいませ。。
砂紋(さもん)ってご存知ですか??
↑これです!!
帝水にも砂紋を作っています。
砂利の上に模様を描いています。その模様を景色と一緒に楽しむことができます!!
今日は天気が悪かったので、雲が多いですが、天気のいい日は、
素晴らしい景色が望めます!!
砂紋は天気の良しあしに関係なく、楽しめますので
当館にお立ち寄りくださいませ。
4月に入ってだいぶ暖かくなりましたが、ここ3日間は寒い日が続くようになりましたね。
そんな時はここ!
温泉(*^_^*)
帝水の温泉は露天風呂もあり、なんといっても日本海の絶景を
眺めながら温まることができます!!
その絶景を皆さんの目でお確かめください!!
お待ちしております。