新型コロナウイルス感染拡大に伴い、しばらくの間、全館臨時休業としておりましたが、
3月19日(金)より、新館のみでの営業を再開致します。


3月1日(月)よりご予約の受付を開始しております。
ご連絡お待ちしております。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、しばらくの間、全館臨時休業としておりましたが、
3月19日(金)より、新館のみでの営業を再開致します。
3月1日(月)よりご予約の受付を開始しております。
ご連絡お待ちしております。
全国へ拡大するコロナウイルス感染拡大防止の為、10月1日(木)以降の新規予約受付を8月20日から停止しており、下記の期間から全館休館とさせて頂きます。
2020年10月1日(木)~
ご来館いただくお客様の安心安全、スタッフの罹患防止の観点からの決断でございます。
現在ご予約をいただいているお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。
なお、今回の休館に伴いますキャンセル料は一切頂戴いたしておりません。
尚、今後の再開時期は未定となっております。
何卒ご理解とご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウィルス騒動が収束し、皆様とお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。
お客様へのお願い
当館では、ご来館いただくお客様に、安心してご利用いただくために入館時の体温チェックをはじめ、営業規模も縮小した対応など 新型コロナウイルス感染予防に対する取り組みをしながらの営業をさせていただいております。
7月に入り、全国的に新型コロナウイルス新規感染者数が拡大しております。7/16夕方、政府より感染者数が急増している東京都はGO TO キャンペーンの対象外とする方針も発表されました。
当館としても、直近1週間の新規感染者数が10万人当たり1人以上の都道府県からお越しのお客様のご予約につきましては、状況が落ち着きましてからのご予約をお願いしたく存じます。ご予約済みのお客様、現在ご検討中のお客様も日程のご変更をご検討いただきたく、何卒お願いいたします。
◆東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、鹿児島県からのお客様(2020年7月16日現在)
今後の状況により、他地域のお客様へもお願いする場合がございます。
すべてのお客様へ、より安心してご利用いただくためのお願いとして、何卒ご容赦ください。スタッフ一同、今後も感染防止につとめたいと存じます。皆様へご理解賜りますようお願い申し上げます。
支配人
当館では、お客様の安心安全を第一とし、新型コロナウイルスに対する取り組みについて、ご報告申し上げます。
①【お客様用アルコール消毒液の設置】
入口エントランス及びラウンジ、浴室、トイレ等共有スペース、お食事処前、各階エレベーター前にアルコール消毒液を常備しております。
②【共用部分の除菌ふき取り掃除】
客室のドアノブ、 エレベータボタン、共用トイレのドアノブなどを
アルコール消毒液を使用し、消毒しております。
消毒時間を決めて、チェックシートを使用し、共有スペースの消毒を行っております。
③お食事会場内では、約2mの距離を保ってお食事を召し上がっていただいております。(テーブルは1つ置きに座っていただいております。)
④飛散防止対策のため、フロントにアクリル板の設置、売店のレジ前、送迎車にはビニールシート設置しております。
お客様が安心・安全にご利用いただくためにご理解・ご協力のほど宜しくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言延長を受けてしばらくの間、
全館臨時休業としておりましたが、
7月10日(金)より、新館のみでの営業を再開致します。
引き続き、感染予防対策を行い営業して参りますので
お客様のご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
7/1より、ご予約の受け付けを開始しておりますので、
ご連絡をお待ちしております。。
4月16日の安倍総理大臣による新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」対象地域を全国へ拡大する発令を受け、コロナウイルス感染拡大防止の為、4月21日(火)をもって新規予約受付と宴会場の利用を停止しており、下記の期間から全館休館とさせて頂きます。
2020年4月28日(火)~
ご来館いただくお客様の安心安全、スタッフの罹患防止の観点からの決断でございます。
現在ご予約をいただいているお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。
なお、今回の休館に伴いますキャンセル料は一切頂戴いたしておりません。
尚、今後の政府発表内容と収束状況により再開時期の判断をしていきたいと考えております。
何卒ご理解とご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウィルス騒動が収束し、皆様とお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。
4月も中ごろに入り、東北では桜が咲き始めています。
今年は暖冬だったこともあり、例年より早い開花のようです。
秋田の桜開花情報はこちら(日本気象協会)
さて、一般的に梅は2月~3月が開花時期とされていますが、秋田では4月~5月が開花時期になります。
(桜かな?と思ってよく見てみたら、梅だった!ということもあるかも知れません。笑)
桜の写真が取れなかったので、岐阜県の「柴犬まる」のほっこり写真を載せさせてもらいました。
(この笑顔、癒されます…!!)
当館では、お客様の安心安全を第一とし、新たな取り組みについて、ご報告申し上げます。
①【お客様用アルコール消毒液の増設】
入口エントランス及びラウンジ、浴室、トイレ等共有スペース、お食事処前、各階エレベーター前にアルコール消毒液を常備しております。
②【共用部分の除菌ふき取り掃除】
客室のドアノブ、 エレベータボタン、共用トイレのドアノブなどを
次亜塩素酸系消毒液を使用し、消毒しております。
消毒時間を決めて、チェックシートを使用し、共有スペースの消毒を行っております。
③お食事会場内では、約2mの距離を保ってお食事を召し上がっていただいております。(テーブルは1つ置きに座っていただいております。)
④【お客様へのお願い】
・ 施設内では全スタッフがマスクを着用させていただいております。
・お客様ご自身でマスク着用の感染予防をお願いいたします。
お客様が安心・安全にご利用いただくためにご理解・ご協力のほど宜しくお願いいたします。
新年度になり、夕食のデザートが変更になりました。
男鹿の黒塩入り 豆乳プリンです。
滑らかな口当たりとあっさりした甘さの逸品です。
さらに近日メニューの大幅リニューアルも予定しております。
お楽しみに!
皆さん、自粛疲れでストレスが溜まってませんか?
ストレス解消には気分転換が必要です。
外の空気を吸うだけでも気分転換になりますよ!
当館では、お客様の安全安心第一として、各箇所で衛生対策を行っております。
完全に収束するには、まだまだ時間がかかるかと思いますが
ストレスを溜めずに生活をしていきましょう。
気分転換にお越しくださいませ。
お待ちしております。。