男鹿・秋田の魚といえばハタハタ。雪が降り始める頃、雷雲がわき稲妻が走るその時、ハタハタは深い海の底から岸に寄ってきて卵を産みつけるのです。雷(神鳴り)が鳴るとハタハタが獲れる事から「魚へんに神」と書いて鰰とか。
諸説ありますが・・・
塩焼き、しょっつる鍋、唐揚げ、揚がったばかりだと刺身でも食べられるとか!
この時期になると秋田県民はハタハタは箱で買います。
オスよりもメスの方が高値で売られています。その理由としてメスが持っている「卵」(秋田では「ブリコ」といいます。)そのブリコが粘りが強くとても美味しいからと言われています。
是非、冬、男鹿に来る機会があれば、はたはたをご賞味ください!