この時期でもこんな感じで夕陽を見れる日があります。
写真は昨年4/24のもの。
今日も日中は日が差してましたが夕方から雲が厚くなって・・・
このGWはどんな夕陽が見れるでしょうか。
GW週間天気予報!
4/28/から見事に晴れマークが続いてます。
あくまでも予報なので、出かける前から
てるてる坊主を作ると晴れますよ!きっと。
GWの期間は晴れる事を祈って、
皆様のお越しをお待ちしております。
海と入り陽の宿 帝水
スタッフ一同
ゴールデンウィーク間近!
いよいよGWが近づいてきましたね!
天気の良い日は、男鹿の寒風山をお勧めいたします。
頂上には、回転展望があり360度の大パノラマを満喫できますよ。
男鹿半島の入口では、巨大なナマハゲがお出迎えをしております!
GW中でも、まだ若干の空室がございますので
お問合せ・ご予約をお待ちしております。。
楊枝立て、完売!
お土産処で販売しておりました、
人気のハリネズミの楊枝立てが完売いたしました!
つぶらな瞳が可愛いですよね。
しかし、お客様用として
お食事処「弁天崎」にて使用してますので
癒されに来てくださいませ!
お待ちしております。。
新館 北の風
当館のすべての客室から海が望めます。
そして北の風客室にはこのようなご用意をしております。
寛ぎのひとときをおたのしみください。
帝水から歩いて5分!
帝水より徒歩で5分の距離に、男鹿水族館GAOがございます。
男鹿の海を再現している大水槽は迫力がありますが、
アシカとアザラシの餌の時間がすごく人気があるみたいですよ!
こんな感じで間近で見ることができます。
当館フロントに特別割引券を用意しております。
・大人1,100円⇒1,000円
・小中学生400円⇒300円(小学生未満無料)
ご来館の際はお立ち寄りくださいませ。
お待ちしております。。
クルーズ船が秋田港に寄港!
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンス」が18日、秋田港に寄港しました。
迫力ありますねー!
ポートタワー・セリオンが小さく見えます。
乗客 約2,750人のうち、8割程度が観光で下船しました。
秋田駅ぽぽろーどでは、観光物産展を開いて
きりたんぽ鍋や地酒を振る舞ったそうです。
4月27日(金)まで!
こちらの お料理は4/27まで!となります。
【揚物:海老真丈のふわふわ揚げ】 揚げたて!
【甘味:桜餅】 当館 自家製の道明寺!
ゴールデンウィーク前ですので、お部屋に若干の空きがございます。
ご予約・お問合せをお待ちしております。。
海と入り陽の宿 帝水
?0185-37-2331
お弁当に、飲み物に!
保冷・保温ランチバックの紹介です。
内側はアルミ加工で断熱性抜群!
ファスナータイプで、しっかり保冷・保温!
ランチバッグ 1,000円(税別)
手提げバックもお薦め。 1,700円(税別)
どちらも、うさぎのデザインで癒されますよ。
お土産処へ、お立ち寄りくださいませ。。
観光シーズン!
暖かくなってきて、観光客も増えてきましたね!
お薦めの観光スポットは『ゴジラ岩』です。
「日中はこんな感じですが・・・」
「夕焼けになるとゴジラが火を吹きます」
「当館へお越しの際は、是非 立ち寄って来てくださいませ。」
『おまけ』
【秋田犬VSゴジラ】