海と入り陽の宿 帝水

よくあるご質問

Q 日帰り入浴はできますか
A 宿泊のお客様のみのご利用となります。
Q 送迎はしてもらえますか
A 男鹿駅までの送迎を行っております。お迎えは1日2便、1便8名様の定員となります。
ご予約は宿泊の3日前までにお電話でご予約ください。
※GW、お盆、年末年始はご利用いただけません。
Q 1人で宿泊できますか
A 2名様以上の宿泊となっておりますが、西の風のみお2人分の料金をお支払いいただくことで宿泊は可能でございます。なおお食事はお部屋食となります。
Q 未就学児は泊まれますか
A 宿泊は小学生のお子様からとなります。
Q 団体の受け入れは可能ですか?また宴会はできますか
A 団体の受付はしておりませんが、全館貸切のご予約は承りますのでご相談ください。
Q 外国語対応していますか
A 日本語のみの対応となります。日本語を話せない場合には翻訳機を使っての対応となりますが、お料理の説明は日本語のみとなります。
Q 喫煙ルームはありますか
A お部屋のテラス部分含む、館内すべて禁煙となります。館内に1箇所喫煙室がございますのでそちらをご利用ください。
※喫煙室以外での喫煙が発覚した際はクリーニング代を請求致します。
Q 近隣にコンビニやスーパーはありますか
A 帝水の周辺には飲食店やコンビニは一切ございません。館内でお茶や缶ビールなどの飲み物は販売しておりますが、必要な物は事前にお買い求めの上お越しください。
Q 飲み物の持ち込みは可能ですか
A お持ち込みいただいたお飲み物をお部屋でお楽しみいただくことは可能ですが、お食事の際に持ち込まれたお飲み物を召し上がる場合はボトル1本に付き¥2,200の持ち込み料を頂戴しております。
Q 宿泊日より前に荷物を預かってもらえますか
A 基本的には事前のお預かりはお断りしていますが、貴重品・危険物・食品・飲料が入っていないこと、お荷物の保管庫等の用意がないことをご了承いただいた上でお預かりすることは可能です。
Q 車がないと観光できませんか
A 観光目的で男鹿半島に来られる場合は車が最適です。免許証をお持ちでない方はバスやタクシーをご利用ください。(浮田産交タクシー北浦営業所 リンク先 https://www.ukitataxi-kitaura.com/
Q アーリーチェックイン、レイトチェックアウトはできますか
A その日の予約状況などによって受付可能です。追加料金に関しましてはお電話やメールでお問い合わせください。
Q カラオケはありますか
A ございません。
Q コンパニオンは呼べますか
A 当館ではお呼びいただけません。
Q マッサージ・エステはありますか
A ございません。
Q サウナはありますか
A ございません。
Q 大浴場はありますか
A 当館は10室の静かな宿ですので、多くのお客様をお迎えするホテルのような大浴場はございません。その代わり好きな時間にお使いいただける貸切風呂が4つ、男女の共用浴場がございます。
Q 客室の半露天風呂は温泉ですか
A はい、温泉です。毎日新しい源泉を入れ替えており、フレッシュで加水なしの100%源泉のラジウム温泉をお好きな温度でお楽しみいただけます。
Q 子ども料理やアラカルトはありますか
A お子様用の料理やアラカルトのお料理の提供をしておりません。小学生のお子様にも大人と同じ会席料理をお出ししております。
Q 個室の食事処はありますか
A お食事は基本的に広間の食事処で召し上がっていただきますが、
西の風のみ1日2組限定で夕食をお部屋食に変更することが可能です。料金や詳細はお問い合わせください。
Q 冬の間雪は見れますか
A 帝水は海沿いにあるためあまり積雪しません。しかしながら冬は海が荒れることが多く、帝水からは岩礁に押し寄せる荒々しい日本海の波を見ることができます。雪見風呂を期待される場合は山の温泉をお勧めいたします。
Q 男鹿は紅ズワイガニが美味しいと聞きました。時期はいつですか?
A 男鹿の紅ズワイガニ漁は3月から12月の中旬まで約10ヶ月間に渡り行われます。そのため夏場でも茹でたての冷凍していないカニを楽しむことができます。ミソが濃厚で、本当に美味しいカニです。
Q 北の風特別室のお風呂は温泉ですか
A 温泉ではありません。浴槽はございますのでご利用いただく際はお湯を張ってお入りください。
Q 昭和天皇が宿泊されたとのことですが、そのお部屋は今もあるのですか
A 昭和44年に昭和天皇、翌45年に上皇陛下・上皇后陛下がご宿泊されたそうです。そのお部屋は現在ありませんが、お泊りになったお部屋に置いてあったソファが北の風特別室にあり、滞在中お使いいただけます。昭和天皇の椅子をご覧になりたい場合は特別室をご予約ください。
Q 柴灯まつりプランはありますか
A ございません。柴灯まつりに参加されるお客様は男鹿温泉郷の宿泊がお勧めです。
Q 館内はすべてバリアフリーですか
A 完全なバリアフリーではなく玄関や部屋に段差がございます。館内の廊下は車いすでの移動が可能ですが、お部屋には車椅子をお持ち込みいただけません。共用浴場はお一人で利用できる方向けの作りとなっておりますので、ご家族の介助が必要な方は西の風をご利用ください。
Q 夏は虫が多いですか
A 男鹿半島は自然豊かな場所ですので多くの虫が生息しています。お部屋にカメムシやゲジゲジがお邪魔したり、お風呂に浮いていることもございます。駆除や清掃など対策は最大限努力しておりますが限界があります。虫が苦手な方は冬季のご宿泊がおすすめです。
Q お風呂に入りながら夕陽を鑑賞することはできますか?
A ご夕食のお時間と重なるため、お風呂に浸かりながらの夕陽鑑賞はできません。
Q 1年中お部屋や食事処から夕陽を見ることができますか?
A 季節によって夕陽が沈む角度が違います。お部屋や食事処から夕陽が見れる季節は3月~10月中旬です。
Q ベジタリアン料理、ビーガン料理は対応してもらえますか?
A 対応できません。
Q 食事は和食か洋食を選ぶことができますか?
A 夕食朝食ともに和食となっております。料理長の心のこもった一流の和会席をお楽しみください。
直接予約が最安値! 帝水HPの「空室検索」からのご予約、
またはお電話・お問い合わせフォーム
よりご予約ください。